いま、英語をはじめるべき理由
いま、英語をはじめるべき理由
- ~学校の英語教育が大きく変わりました~
- 2020年度の学習指導要領改訂が進められ、
「小学3年生からの必修化」「小学5年生からの教科化」がスタート。
- 小学5年生から
英語が教科に! - 小学校では『外国語活動』だった英語が『教科』に変わり成績評価されるようになりました。
中学校以降では、英語教師が授業を英語で教えることが求められ、高校では発表・討論・交渉を英語で行うことが生徒に求められるように。
- 求められる
4技能! - 『聞く・話す・読む・書く』という4技能をバランス良く持つことが求められるようになりました。小学校では『聞く・話す』を中心に教え、中学以降は基本ができていることが前提で授業が進むようになります。
- 大学入試に
外部試験導入! - 英検やTOEFLが高校入試で優遇措置として考慮され、国公立・私立大学入試でも資格・検定試験を利用できる大学が年々増加しています。英語が得意なことが入試においてより優位に立てるようになりました。
新着情報
-
お知らせ2023年11月21日
- ☆★宝塚に新規開校!! 2024年4月サンシャインキッズ宝塚校 ★☆
-
2024年4月にサンシャインキッズ宝塚校が新規開校!元ツタヤの跡にキリン堂 宝塚旭町店が9月に開店その2階にサンシャインキッズの新しい教室『宝塚校』がオープンし
-
イベント情報2023年11月01日
- 入会キャンペーン! 学童クラブめいりんきっず
-
習い事を中心としたアフタースクール 『めいりんきっず』の2024年度生の募集です。 早割キャンペーン実施中!2024年度新規入会で、特典① 入会金 22,000
-
お知らせ2023年07月31日
- ☆夏休み☆ セントラル平野校 イベント情報
-
★セントラルウェルネスクラブ24 平野校★夏休みの終わりにセントラルスポーツのサンシャインキッズ英会話を無料で体験できる体験会です。英会話の経験がない人もサンシ